コックピット変更したので試し乗りです。ちなみに、予選2位、決勝リタイアでした(アクセル踏みすぎで回った。この辺の細かい操作は慣れ必要)。
ペダル関連はすごくよくなったのですが、TR ONE-汎用性ホイールブラケットが膝にあたる感じでちょっと窮屈。
シートを寝かせたのもあって、膝が結構高い位置になるんだよね。で、赤丸の部分に膝が当たる。汎用性ホイールブラケットは台の上にハンコンが乗っかる感じなので、水平のバーは結構下に下げないといけなくて、なかなかいい感じにセッティングできなかった。これはハンコン買い替えの布石のような気がします(いや、ちょっとまて)。
あと、ハンコンの振動だけではちょっと足りてない感じでした。バスシェーカーつける人の気持ちがちょっとわかったかも。Playseatの時はハンコンの振動だけで十分すぎるくらいだったけど、剛性あがったからかいまいちな感じです。まぁ、これもおいおいかな。