Sionの日記

オッサンゲーマー

ペダル購入

成田まで到着したのでそろそろ書いておこう(別商品だけど購入したが発送されずにキャンセルされた経緯があったので)。ゲーム用のペダル購入しました。アクセルとクラッチが踏んでないけどチャタリングっぽくぶれているのでもうだめかな?と...

中華ペダルで不安しかないけどまぁ値段なりなら文句なしってことで。よくある形状だけどクラッチ機構が2段階の踏み心地となってるらしいので期待。コックピットを移動するために平台車を2つ購入。移動できるか不明だけどね(高さは測ったので大丈夫だと思うけど、バランスや重さがちょい不安)

2025/4/1 追記

消費税1200円かかりましたが、無事に荷物が到着しました。Aliの表示では4/4到着となっていたが、外部の追跡サイトで4/1到着予定となってたので、在宅で待機してたんだけど、4/1に届きました。早いね。ビニールで包まれていて、段ボールで梱包されていました。段ボールの角は無くなるくらいな状況でしたが、中身は問題なし。あとは、動作検証ですが、仕事中なので後程...(つってもコックピットの設置するのは今日は無理かもな)

2025/4/1 追記2

設置した。ほぼほぼ1部屋模様替えくらい部屋のものを動かす必要があるんだけど、頑張った。しかし、体力的に限界なので、走行は明日以降ということで。もう疲れて、ハイボール飲んでたら、めちゃくちゃ酔いがまわってやばいです(飯食ってないw)。

ちなみに、ペダルはTR160プレドリルプレートに直付け。ヒールプレートも2点で止めた(本当は4点だけど穴が合わない)。座ってみた感じペダルが立ち過ぎなので、プレドリルプレートの手前を上に移動してほぼ水平に変更。ペダル位置はちょっと上がったけど、問題ないと思う(フォーミュラほど上じゃない)。このへんは走って調整になると思う。ブレーキは75Kgのゴム2個+中くらいのばねに変更。ちょっと固いかもしれないけど、こっちも走ってから調整ということで。

あと、コックピット移動のために買った平台車だけど、前後2つで行けるかと思ったら、前(ペダル側)は水平に枠が無くて1個足りなかった。あとで注文しておこう。

2025/4/2 追記

朝からセットアップ開始。ペダルのマネージャソフトをインストールして.netをインストールしろと言われてインストールしたら起動しました。中国語で表示されるのでEnglishに切り替えで準備完了。デバイスのデフォルトを最初に読み込んでみるとブレーキの最大トルクは50Kgに設定されていたが、おっさんの体力的には20Kgくらいがいいところだった(全力で踏むと50Kgでも100%になるけど、ゲーム中にこのトルクで踏むことはないと思うというか無理)。Saveして終了。PC起動するとこの値が読み込まれるようになるとのこと(試してない)。あとはゲーム側の設定変更が必要だが、あとは仕事終わりにやる(今日も在宅)。