調子が悪いとかではないんだけどOneDriveの設定が変になってたんで、4連休でもあるしで、GamePCのリセットを実施。設定やアプリなんかも残さない設定です。Windowsもダウンロードしてインストールする方を選択。
つーことで、5時間かけて復旧。ドライバやアプリは事前にダウンロードしておいたので、サクサク進む。あとはゲーム側の設定だが、ドキュメントフォルダに設定ファイルが出力されるものはリセット前のバックアップから復旧。ゲームはシステムディスクではないドライブ(Dドライブ)にインストールしているので、Steamならクライアントを入れてSteam設定ーストレージでドライブを追加すると中のゲームを見つけてくれる。
(↑はサブPCのストレージですが、参考ってことで)他のクライアントもこのくらいやってほしいものです。
地味にめんどくさかったのは、SteamVRの環境。simhubのオーバーレイをCrewChiefでVR側に出力してるんだけど、表示位置の設定なんかが微妙に面倒だった(オーバーレイのプラグインもちょっと変えたりしたので、バックアップしたものが使えなかった)。録画環境はOBS Studioをインストールして、OpenVR InputPluginを入れて、Index用の録画範囲を設定する。録画開始/終了時に音を鳴らすプラグインもいれて終了(範囲調整が微妙に面倒)。
録画テストは問題なさそうだったが、もうちょっといい方法ないかなぁ。