巨人の中田翔(32)が22日のDeNA戦に「5番・一塁」で初のスタメン出場、3点を追う七回に移籍後初本塁打となる2ランを放った。
■寄付行為に長嶋終身名誉監督の激励
巨人入りすると、新型コロナウイルス治療の最前線に立つ医療従事者へ300万円を寄付。この日の試合前には長嶋茂雄終身名誉監督から激励される一幕もあった。中田に一発が飛び出すと、長嶋終身名誉監督はネット裏のガラスをたたいて喜んだ。スポーツマスコミはこれでもかと美談仕立てで大騒ぎしているものの、ちょっと待った、それは違うんじゃないかと言うのは阪神元球団社長の野崎勝義氏。
「トレードして処分がなくなるというのは道義的におかしいでしょう」と、こう続ける。
処分がなくなるのはおかしい。が、御山の大将にしてしまった日ハムの問題でもあると思う。普通に暴力行為は一般社会ではありえないし、即解雇されても文句言えない行為。それを他球団へのトレードで手打ちにしたのは、選手を思ってのことだと思うけど、今年1年出場停止でシーズンオフにトレードでもよかったのではないかな。
優勝を狙う阪神にとっては迷惑な行為だし...うちもあきらめてないからw