株式会社MM総研は、2020年の国内タブレット端末の出荷台数を発表した。
発表によると、2020年の出荷台数は969万台で、2019年比で31.1%増、日本でタブレット端末が発売された2010年以来でももっとも多い出荷台数となった。
出荷台数増加の背景には、文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」による小中学校向けタブレット需要の急増や、コロナ禍の巣ごもり生活で動画視聴や学習用途に活用するユーザーが増えたことによる需要の高まりがあるという。
なんか嘘くさいんだけど。タブレット買ったとか最近聞かないよ?