電子レンジの棚上に設置。この棚は消費電力高いので、1台しか電源入れられないのが難点ですが、場所的にはしゃ~ない感じなので。
コーヒー淹れてみましたが、エスプレッソは量が足りない(そーゆーもんだ)。カフェ・ジャポーネをメインで使っていくと思う。でも、夏場はアイスになるので、エスプレッソも欲しかったからこちらの製品を購入した。洗浄は思いのほか楽。これまでのシリカは取れるもの全部洗う必要があったのでかなり面倒だし、豆を挽く音が強烈にうるさくて、朝一でコーヒーは無理だった。これはそんなにうるさくないので朝からコーヒーが飲めそうです。
ちょっと思ったのは、豆の消費が多いこと。カフェ・ジャポーネ1杯(これまでのマグカップだと半分程度)で計量スプーン3杯くらい(約20g)。これまではマグカップ1杯で豆は計量スプーン2杯だったので、コーヒーの消費が進みそう。そこらへんは今後の課題ということで(安い店探すとかね)。
2021/4/25 追記
コーヒー豆カスですが、1日の使用終了タイミングで捨てる頃には水分がいい感じに蒸発して、デロンギの公式HPの写真のような塊になります。お試ししてた時はちょっと水分多いなぁと思ってましたが、実際に日々の運用を始めてみるとそんなことは全然なかった。水分多いとか言ってる人はせっかちですよ。